2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
12の問いから始めるオリンピック・パラリンピック研究(ジュウニ/ノ/トイ/カラ/ハジメル/オリンピック/パラリンピック/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
きみはどう思う?(キミ/ワ/ドウ/オモウ)。
|
スポーツと社会の今と未来を考えよう(スポーツ/ト/シャカイ/ノ/イマ/ト/ミライ/オ/カンガエヨウ)。
|
著者名等。 |
坂上/康博‖編著(サカウエ,ヤスヒロ)。
|
くにとも/ゆかり‖イラスト(クニトモ,ユカリ)。
|
出版者。 |
かもがわ出版/京都。
|
出版年。 |
2019.1。
|
ページと大きさ。 |
127p/27cm。
|
件名。 |
オリンピック。
|
パラリンピック。
|
分類。 |
NDC8 版:780.69。
|
NDC9 版:780.69。
|
NDC10版:780.69。
|
ISBN。 |
978-4-7803-0997-3。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001201168。
|
内容紹介。 |
メダルの数より大切なこととは-。オリンピック・パラリンピックは単なるスポーツの祭典ではなく、社会をよりよいものにかえていくことを目指した運動の一環。12のテーマを取り上げ、スポーツと社会の今と未来を考える。。
|
著者紹介。 |
1959年大阪生まれ。一橋大学大学院でスポーツの歴史学と社会学を学ぶ。同大学大学院社会学研究科教授。著書に「スポーツと政治」「昭和天皇とスポーツ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001201168