2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
縄文漆工芸のアトリエ 押出遺跡(ジョウモン/ウルシコウゲイ/ノ/アトリエ/オンダシ/イセキ)。
|
著者名等。 |
水戸部/秀樹‖著(ミトベ,ヒデキ)。
|
出版者。 |
新泉社/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
93p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ「遺跡を学ぶ」 133。
|
件名。 |
遺跡・遺物-高畠町(山形県)。
|
縄文式文化。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
ISBN。 |
978-4-7877-1933-1。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001202750。
|
内容紹介。 |
赤漆を全面に塗り、黒漆で渦巻を描いた見事な彩漆土器。その完成品が8点も出土した押出遺跡とは、縄文時代、どんな場所だったのか。山形の遺跡から新たな縄文集落像を追究する。。
|
著者紹介。 |
1974年山形県生まれ。東洋大学文学部史学科国史専攻卒業。公益財団法人山形県埋蔵文化財センター専門調査研究員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001202750