2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜ必敗の戦争を始めたのか(ナゼ/ヒッパイ/ノ/センソウ/オ/ハジメタ/ノカ)。
|
副書名。 |
陸軍エリート将校反省会議(リクグン/エリート/ショウコウ/ハンセイ/カイギ)。
|
著者名等。 |
半藤/一利‖編・解説(ハンドウ,カズトシ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
317p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1204。
|
件名。 |
陸軍-日本。
|
太平洋戦争(1941〜1945)。
|
分類。 |
NDC8 版:396.21。
|
NDC9 版:396.21。
|
NDC10版:396.21。
|
ISBN。 |
978-4-16-661204-8。
|
価格。 |
¥880。
|
タイトルコード。 |
1000001206592。
|
内容紹介。 |
なぜ日本は無謀といわれるアメリカとの戦争に突入したのか。陸軍中枢にいたエリートたちが真実を語り尽くす。雑誌『偕行』に掲載された陸軍参謀たちによる幻の座談会を整理し、半藤一利による解説とともに収録する。。
|
著者紹介。 |
1930年生まれ。作家。文藝春秋に入社し、『週刊文春』『文藝春秋』などの編集長、専務取締役を歴任。昭和史研究の第一人者として知られる。著書に「聖断」「昭和史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001206592