2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
吉田健一ふたたび(ヨシダ/ケンイチ/フタタビ)。
|
著者名等。 |
川本/直‖編(カワモト,ナオ)。
|
樫原/辰郎‖編(カシハラ,タツロウ)。
|
柴崎/友香‖[ほか]執筆(シバサキ,トモカ)。
|
出版者。 |
冨山房インターナショナル/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
308p/22cm。
|
件名。 |
吉田/健一。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
内容細目。 |
健坊、文士になる / 川本/直‖述(カワモト,ナオ) ; 吉田健一の執着と自己表現の地平 / 宮崎/智之‖著(ミヤザキ,トモユキ) ; 交遊する精神の軌跡 / 白石/純太郎‖著(シライシ,ジュンタロウ) ; 「或る田舎町の魅力」に導かれて / 宮崎/智之‖著(ミヤザキ,トモユキ) ; 孤独な場所で / 渡邊/利道‖著(ワタナベ,トシミチ) ; 『時間』の窪地に / 渡邉/大輔‖著(ワタナベ,ダイスケ) ; 吉田健一邸を訪ねて / 川本/直‖著(カワモト,ナオ) ; 吉田健一の長編小説に就て / 樫原/辰郎‖著(カシハラ,タツロウ) ; こういう積み重ねがなくて人間はどこにもいることにならない / 仙田/学‖著(センダ,マナブ) ; 楽園からの逃亡 / 川本/直‖著(カワモト,ナオ) ; イントロダクション / 武田/将明‖述(タケダ,マサアキ) ; 吉田健一という生き方 / 富士川/義之‖述(フジカワ,ヨシユキ) ; 吉田健一の東京、小説の中の場所 / 柴崎/友香‖述(シバサキ,トモカ) ; 吉田健一と「英国」の文学 / 武田/将明‖述(タケダ,マサアキ) ; ブックガイド / 川本/直‖ほか著(カワモト,ナオ)。
|
ISBN。 |
978-4-86600-057-2。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1000001206732。
|
内容紹介。 |
没後40年を過ぎても、今なお新しい読者を獲得し続けている吉田健一。その豊穣な魅力を、20代から80代までの様々な世代・様々なジャンルの書き手たちが対談や批評、エッセイなどで読み解く。ブックガイドも収録。。
|
著者紹介。 |
1980年生まれ。文芸評論家。『新潮』『文學界』『文藝』などに寄稿。著書に「「男の娘」たち」がある。。
|
1964年大阪生まれ。映画監督・脚本家・文筆家。著書に「海洋堂創世記」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001206732