2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アントロポセン(アントロポセン)。
|
副書名。 |
人類の未来(ジンルイ/ノ/ミライ)。
|
著者名等。 |
日経サイエンス編集部‖編(ニッケイ/サイエンス)。
|
出版者。 |
日経サイエンス/[東京]。
|
日本経済新聞出版社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
127p/28cm。
|
シリーズ名。 |
別冊日経サイエンス 231。
|
件名。 |
科学と社会。
|
分類。 |
NDC8 版:404。
|
NDC9 版:404。
|
NDC10版:404。
|
内容細目。 |
地層に刻まれる人類の時代 / J.ザラシーウィッツ‖著(ザラシーヴィッチ,ヤン) ; 気候変動が変える社会 / K.ピーク‖著(ピーク,K.) ; とける永久凍土 / T.シューア‖著(シューア,T.) ; 気候変動戦争を回避せよ / A.ホーランド‖著(ホーランド,A.) ; 新人口爆発と超高齢化 / M.ヴィステンドール‖著(ヴィステンドール,マーラ) ; 人類を追い詰める格差社会 / A.ディートン‖著(ディートン,アンガス) ; 貧困撲滅へ実証的アプローチ / D.カーラン‖著(カーラン,ディーン) ; 遺伝子改変人類が誕生? / S.S.ホール‖著(ホール,スティーヴン S.) ; ゲノム科学を変えるCRISPR / M.ノックス‖著(ノックス,M.) ; 120歳時代健康寿命を延ばす道 / B.ギフォード‖著(ギフォード,B.) ; 人間性の黄金律 / H.ロズナー‖著(ロズナー,H.) ; スーパーAI恐るべし? / S.ラッセル‖著(ラッセル,スチュワート J.) ; もし人類が消えたら地球は? / A.ワイズマン‖著(ワイズマン,アラン) ; 地球の情報容量 / C.A.ヒダルゴ‖著(ヒダルゴ,セザー) ; 「知生代」を宇宙にひらく / D.グリンスプーン‖著(グリンスプーン,D.H.) ; 宇宙船新人類 / C.M.スミス‖著(スミス,C.M.) ; 20世紀文化遺産の危機 / S.エバーツ‖著(エバーツ,S.) ; 知りえない未来 / K.S.ロビンソン‖著(ロビンソン,キム・スタンリ) ; 50,100,150年後の世界 / M.カミングズ‖ほか著(カミングズ,M.)。
|
ISBN。 |
978-4-532-51231-6。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001207068。
|
内容紹介。 |
人類の営みが環境や生態系に影響を与えたことを根拠に、科学者の間で議論される新しい地質年代「アントロポセン」。気候変動、人口問題など、アントロポセンに関連するテーマを解説。『日経サイエンス』掲載記事を再編集。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001207068