2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国家が人を殺すとき(コッカ/ガ/ヒト/オ/コロス/トキ)。
|
副書名。 |
死刑を廃止すべき理由(シケイ/オ/ハイシ/スベキ/リユウ)。
|
著者名等。 |
ヘルムート・オルトナー‖著(オルトナー,ヘルムート)。
|
須藤/正美‖訳(ストウ,マサミ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
3,245p 図版16p/22cm。
|
件名。 |
死刑。
|
分類。 |
NDC8 版:326.41。
|
NDC9 版:326.41。
|
NDC10版:326.41。
|
ISBN。 |
978-4-535-52359-3。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000001209431。
|
内容紹介。 |
ローマ時代のカルニフェクス(死刑執行人)から米国の独房での薬物注射による処刑まで、死刑制度の歴史を調査し、国家が「死刑」を実施することの根本的矛盾を浮き彫りにする。村井敏邦による特別寄稿も収録。。
|
著者紹介。 |
1950年生まれ。政治関連の専門書や評伝を中心に書物を刊行。人権団体アムネスティ・インターナショナル会員。著書に「ヒトラーの裁判官フライスラー」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001209431