2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
目録学の誕生(モクロクガク/ノ/タンジョウ)。
|
副書名。 |
劉向が生んだ書物文化(リュウ/キョウ/ガ/ウンダ/ショモツ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
古勝/隆一‖著(コガチ,リュウイチ)。
|
出版者。 |
臨川書店/京都。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
252,11p/20cm。
|
シリーズ名。 |
京大人文研東方学叢書 6。
|
件名。 |
書誌学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:020.22。
|
NDC9 版:020.22。
|
NDC10版:020.22。
|
ISBN。 |
978-4-653-04376-8。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001210965。
|
内容紹介。 |
書物はどのように書かれ、整理され、系統立てられ、伝承されてきたのか。目録学の始祖と目される劉向は、何を考え、何を成し遂げたのか。原資料と先行研究を幅広く渉猟し、目録学の誕生史を描き出す。。
|
著者紹介。 |
1970年東京生まれ。東京大学大学院人文社会科学研究科博士課程修了。京都大学人文科学研究所准教授。東京大学博士(文学)。専攻は中国古典学。著書に「中國中古の學術」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001210965