2025/11/22
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
二十一世紀の教育の創造 No.23(2018)(ニジュウイッセイキ/ノ/キョウイク/ノ/ソウゾウ)。
|
| 各巻書名。 |
明日をひらく。
|
| 出版者。 |
尚志会/広島。
|
| 出版年。 |
2018.9。
|
| ページと大きさ。 |
70p/30cm。
|
| 件名。 |
教育。
|
| 分類。 |
NDC8 版:370.5。
|
| NDC9 版:370.5。
|
| NDC10版:370.5。
|
| 内容細目。 |
誰のための入試改革 / 宮谷/真人‖著(ミヤタニ,マコト) ; 研修からの学び / 河合/育子‖著(カワイ,イクコ) ; 教員一年目における授業実践の振り返りと展望 / 藤井/岳大‖著(フジイ,タケヒロ) ; 『自分ごと化』による主体性の育成 / 宮森/正人‖著(ミヤモリ,マサト) ; 「自分の住んでいる地域に立って、自分の将来をみつめる」教育活動の展開 / 竹村/和之‖著(タケムラ,カズユキ) ; 子どもの不適応行動の理解とその対応 / 谷田/寿幸‖著(タニダ,トシユキ) ; 学校設定科目「英米文学探究」における指導と評価 / 岡嵜/友一‖著(オカサキ,トモカズ) ; 定時制高校におけるソーシャルスキルトレーニング導入の効果について / 新開/美和子‖著(シンカイ,ミワコ) ; 専門高校における生徒の主体的な進路選択をめざして / 岩口/敏也‖著(イワグチ,トシヤ) ; 地域を学ぶ地域に学ぶ / 山本/正人‖著(ヤマモト,マサト)。
|
| 価格。 |
頒価不明。
|
| タイトルコード。 |
1000001211917。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 009636317。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 370.5/10007/23。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001211917