2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
再見なにわ文化(サイケン/ナニワ/ブンカ)。
|
著者名等。 |
肥田/晧三‖著(ヒダ,コウゾウ)。
|
出版者。 |
和泉書院/大阪。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
7,246p/19cm。
|
シリーズ名。 |
上方文庫別巻シリーズ 9。
|
件名。 |
大阪府-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:216.3。
|
NDC9 版:216.3。
|
NDC10版:216.305。
|
ISBN。 |
978-4-7576-0897-9。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001212469。
|
内容紹介。 |
大阪島之内に生まれ、町人学者の伝統を受け継ぐ著者が、大阪ことばで「道頓堀」「正月行事」「上方子ども絵本」「生玉人形」「上町台地」など、なにわの古今の文化を縦横に語りつくす。『読売新聞』連載を書籍化。。
|
著者紹介。 |
昭和5年大阪生まれ。大阪府立中之島図書館の非常勤嘱託などを経て、関西大学文学部教授を務めた。専門は書誌学、大阪庶民文化、上方落語史など広範囲にわたる。著書に「上方風雅信」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001212469