2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本の海洋教育の原点 <戦後>理科編(ニホン/ノ/カイヨウ/キョウイク/ノ/ゲンテン(センゴ/リカヘン))。
|
著者名等。 |
小国/喜弘‖編著(コクニ,ヨシヒロ)。
|
東京大学海洋アライアンス海洋教育促進研究センター‖編著(トウキョウ/ダイガク/カイヨウ/アライアンス/カイヨウ/キョウイク/ソクシン/ケンキュウ/センター)。
|
出版者。 |
一藝社/東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
239p/22cm。
|
件名。 |
海洋教育-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:375。
|
NDC9 版:375。
|
NDC10版:375。
|
ISBN。 |
978-4-86359-186-8。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001213499。
|
内容紹介。 |
終戦間もない時代の小・中学校の教科書で、当時の海洋教育の取組みを検証。さらに小・中学校の学習指導要領の変遷を辿り、海洋教育の姿を考える。1947年刊の文部省著作教科書「海をどのように利用しているか」も全文収録。。
|
著者紹介。 |
東京大学大学院教育学研究科教授。教育学(教育史)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001213499