2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
言葉を旅せよ、日本の人よ。(コトバ/オ/タビセヨ/ニホン/ノ/ヒト/ヨ)。
|
副書名。 |
明治・大正を生きた文人・大町桂月 今こそ声に出して感じたい文章の品格(メイジ/タイショウ/オ/イキタ/ブンジン/オオマチ/ケイゲツ/イマ/コソ/コエ/ニ/ダシテ/カンジタイ/ブンショウ/ノ/ヒンカク)。
|
著者名等。 |
清田/祐一‖著(キヨタ,ユウイチ)。
|
本澤/康之‖監修(モトザワ,ヤスユキ)。
|
出版者。 |
大町桂月研究会/[熊本]。
|
文伸(発売)/三鷹。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
278p/19cm。
|
件名。 |
大町/桂月。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
NDC10版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-89390-146-0。
|
価格。 |
¥1800。
|
タイトルコード。 |
1000001213537。
|
内容紹介。 |
2000篇もの著作を遺すとともに、一世を風靡した文体「美文」を創始・確立した明治・大正期の文人、大町桂月。その生き様、出逢った人々、著した作品、終焉の地・青森をめぐった旅の記録。桂月作品の珠玉の43篇も収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001213537