2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東日本大震災後の宗教とコミュニティ(ヒガシニホン/ダイシンサイゴ/ノ/シュウキョウ/ト/コミュニティ)。
|
著者名等。 |
星野/英紀‖編(ホシノ,エイキ)。
|
弓山/達也‖編(ユミヤマ,タツヤ)。
|
出版者。 |
ハーベスト社/西東京。
|
出版年。 |
2019.2。
|
ページと大きさ。 |
14,384p/22cm。
|
件名。 |
東日本大震災(2011)。
|
宗教-日本。
|
いわき市。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
内容細目。 |
浜通りにおけるいわき市の位置づけと震災被害 / 川副/早央里‖著(カワゾエ,サオリ) ; 相双地域における原発事故と寺院 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ) ; 一僧侶の支援活動と宗教者意識 / 齋藤/知明‖著(サイトウ,トモアキ) ; 浄土宗青年僧侶による復興支援とそれを支える力 / 高瀬/顕功‖著(タカセ,アキノリ) ; 信仰と災害・復興支援活動 / 小林/惇道‖著(コバヤシ,アツミチ) ; 神職たちの支援活動 / 魚尾/和瑛‖著(ウオオ,タカアキ) ; 福音系キリスト教会の支援活動 / 齋藤/知明‖著(サイトウ,トモアキ) ; 新宗教教団の支援活動 / 藤井/麻央‖著(フジイ,マオ) ; 新宗教教団の支援活動 / 寺田/喜朗‖著(テラダ,ヨシロウ) ; 震災モニュメントの現在と今後 / 小林/惇道‖著(コバヤシ,アツミチ) ; いわき市における震災モニュメント等調査報告 / 君島/彩子‖編(キミシマ,アヤコ) ; 福島県浜通り沿岸地域の復興と神社 / 黒崎/浩行‖著(クロサキ,ヒロユキ) ; 民俗芸能と新しい祭り / 弓山/達也‖著(ユミヤマ,タツヤ) ; 原発難民と「ふるさと」と寺院 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ) ; 原発被災寺院と原発難民 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ) ; 高台復興住宅建設と行政・住民・菩提寺 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ) ; 震災からの復興と宗教文化の行方 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ) ; 「忘れられた町」の「四日間」とその後 / 星野/英紀‖著(ホシノ,エイキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86339-105-5。
|
価格。 |
¥7200。
|
タイトルコード。 |
1000001213547。
|
内容紹介。 |
福島県いわき市および相双地域を調査対象に、避難場所における宗教施設、宗教教団や宗教者の動向、祭りや民俗芸能や震災モニュメントの持つ意味など、東日本大震災後のコミュニティの再建における宗教の役割を解明する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001213547