2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生活のなかの発達(セイカツ/ノ/ナカ/ノ/ハッタツ)。
|
副書名。 |
現場主義の発達心理学(ゲンバ/シュギ/ノ/ハッタツ/シンリガク)。
|
著者名等。 |
外山/紀子‖編(トヤマ,ノリコ)。
|
安藤/智子‖編(アンドウ,サトコ)。
|
本山/方子‖編(モトヤマ,マサコ)。
|
出版者。 |
新曜社/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
6,251p/21cm。
|
件名。 |
発達心理学。
|
分類。 |
NDC8 版:143。
|
NDC9 版:143。
|
NDC10版:143。
|
ISBN。 |
978-4-7885-1623-6。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001213639。
|
内容紹介。 |
生活の現場の丹念な観察から生まれた生涯発達心理学のテキスト。乳児期から高齢期まで、人生の各時期に焦点をあてて発達の姿を描きつつ、重要な心理学の知見をわかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
早稲田大学人間科学学術院教授。博士(学術)。著書に「発達としての共食」など。。
|
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授。博士(人文科学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001213639