2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
環境社会学の考え方(カンキョウ/シャカイガク/ノ/カンガエカタ)。
|
副書名。 |
暮らしをみつめる12の視点(クラシ/オ/ミツメル/ジュウニ/ノ/シテン)。
|
著者名等。 |
足立/重和‖編著(アダチ,シゲカズ)。
|
金菱/清‖編著(カネビシ,キヨシ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
9,244p/21cm。
|
件名。 |
環境社会学。
|
分類。 |
NDC8 版:361.7。
|
NDC9 版:361.7。
|
NDC10版:361.7。
|
ISBN。 |
978-4-623-08527-9。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001216565。
|
内容紹介。 |
身近な例から環境問題に気づいて考えることの面白さを伝える環境社会学の入門書。地元住民の生活という立場から、環境を社会学的に考えていくとはどういうことかを12の視点から具体的に説く。。
|
著者紹介。 |
1969年兵庫県生まれ。追手門学院大学社会学部教授。著書に「郡上八幡伝統を生きる」など。。
|
1975年大阪府生まれ。東北学院大学教養学部教授。著書に「震災メメントモリ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001216565