2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
外国人労働者・移民・難民ってだれのこと?(ガイコクジン/ロウドウシャ/イミン/ナンミン/ッテ/ダレ/ノ/コト)。
|
著者名等。 |
内藤/正典‖著(ナイトウ,マサノリ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
253p/19cm。
|
件名。 |
移民・植民。
|
難民。
|
外国人労働者。
|
分類。 |
NDC8 版:334.4。
|
NDC9 版:334.4。
|
NDC10版:334.4。
|
ISBN。 |
978-4-08-781672-3。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001216847。
|
内容紹介。 |
世界の動きとは反対に、外国人労働者に門戸を開放した日本政府。外国人労働者、移民、難民はどう違うのか。彼らとどう接したらいいのか。国境線を越えて人が動くことの影響を、わかりやすく解説する。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。博士(社会学)。同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授。著書に「となりのイスラム」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001216847