2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
壬生藩(ミブハン)。
|
副書名。 |
日光道の要衝。東照宮守護の地・壬生。藩祖を敬い、殖産振興と医療の街として繁栄。(ニッコウドウ/ノ/ヨウショウ/トウショウグウ/シュゴ/ノ/チ/ミブ/ハンソ/オ/ウヤマイ/ショクサン/シンコウ/ト/イリョウ/ノ/マチ/ト/シテ/ハンエイ)。
|
著者名等。 |
中野/正人‖著(ナカノ,マサト)。
|
笹崎/明‖著(ササザキ,アキラ)。
|
出版者。 |
現代書館/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
206p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ藩物語。
|
件名。 |
壬生藩。
|
分類。 |
NDC8 版:213.2。
|
NDC9 版:213.2。
|
NDC10版:213.205。
|
ISBN。 |
978-4-7684-7152-4。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1000001218659。
|
内容紹介。 |
徳川家康に天下を取らせた男・鳥居元忠の末裔が藩主。三万石の小藩ながら徳川家譜代の重臣として、人材育成の風土を築いた壬生藩。学問と医薬の街として繁栄した藩の歴史を、豊富な図版・写真とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
1958年栃木県生まれ。壬生町立歴史民俗資料館館長。。
|
1961年栃木県生まれ。壬生町立生涯学習館勤務。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001218659