2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
教養教育再考(キョウヨウ/キョウイク/サイコウ)。
|
副書名。 |
これからの教養について語る五つの講義(コレカラ/ノ/キョウヨウ/ニ/ツイテ/カタル/イツツ/ノ/コウギ)。
|
著者名等。 |
東谷/護‖編著(トウヤ,マモル)。
|
佐藤/良明‖[ほか著](サトウ,ヨシアキ)。
|
出版者。 |
ナカニシヤ出版/京都。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
10,230p/20cm。
|
件名。 |
教養教育(大学)。
|
分類。 |
NDC8 版:377.15。
|
NDC9 版:377.15。
|
NDC10版:377.15。
|
内容細目。 |
専門という甘えの構造 / 佐藤/良明‖述(サトウ,ヨシアキ) ; 教養教育をどうとらえるか / 森/利枝‖述(モリ,リエ) ; 情報メディアの教養教育 / 伊藤/守‖述(イトウ,マモル) ; 科学リテラシーはどこまで必要か / 標葉/靖子‖述(シネハ,セイコ) ; 狭い音楽観からの解放 / 小島/美子‖述(コジマ,トミコ)。
|
ISBN。 |
978-4-7795-1375-6。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1000001219018。
|
内容紹介。 |
英語教育、高等教育論、情報メディア、科学リテラシー、音楽学の第一人者が、「教養教育とは何か」を考える。成城大学共通教育研究センター開設10周年を記念した公開講演シリーズを基にまとめた論考を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001219018