2025/11/18
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
説明がつかない現象と私が生徒会に入った説明(ワケ)(セツメイ/ガ/ツカナイ/ゲンショウ/ト/ワタシ/ガ/セイトカイ/ニ/ハイッタ/ワケ)。
|
| 副書名。 |
青春と恋、そしてミステリー(セイシュン/ト/コイ/ソシテ/ミステリー)。
|
| 著者名等。 |
葵/日向子‖著(アオイ,ヒナコ)。
|
| 木爾/チレン‖著(キナ,チレン)。
|
| 狐塚/冬里‖著(コズカ,トウリ)。
|
| 出版者。 |
西東社/東京。
|
| 出版年。 |
2019.5。
|
| ページと大きさ。 |
287p/19cm。
|
| 内容注記。 |
内容:説明がつかない現象と私が生徒会に入った説明 バケツと虹 サイレント・サポーター この声が響くまで 165センチの光 姿の見えない演奏者 二人だけの冬の森 友達がいない 桜の夢の痕 彼女と彼と、彼と彼女の噂。
|
| 件名。 |
小説(日本)-小説集。
|
| 分類。 |
NDC8 版:913.68。
|
| NDC9 版:913.68。
|
| NDC10版:913.68。
|
| 内容細目。 |
説明がつかない現象と私が生徒会に入った説明 ; バケツと虹 ; サイレント・サポーター ; この声が響くまで ; 165センチの光 ; 姿の見えない演奏者 ; 二人だけの冬の森 ; 友達がいない ; 桜の夢の痕 ; 彼女と彼と、彼と彼女の噂。
|
| ISBN。 |
978-4-7916-2758-5。
|
| 価格。 |
¥900。
|
| タイトルコード。 |
1000001219636。
|
| 内容紹介。 |
この世には、ふたつの現象があります。1つは説明のつくもの。もう1つは、説明のつかないもの。私は後者を愛しているのですが-。1つの高校を舞台に、生徒会と8つの部活をめぐる青春アンソロジー。。
|
| 著者紹介。 |
東京都生まれ。フェリス女学院大学文学部卒。舞台やテレビの脚本家として活動。。
|
| 第9回R-18文学賞優秀賞を受賞。「静電気と、未夜子の無意識。」でデビュー。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001219636