2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
時間学の構築 3(ジカンガク/ノ/コウチク)。
|
各巻書名。 |
ヒトの概日時計と時間。
|
著者名等。 |
山口大学時間学研究所‖監修(ヤマグチ/ダイガク/ジカンガク/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
恒星社厚生閣/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
8,195p/22cm。
|
件名。 |
時間(哲学)。
|
時間(物理学)。
|
分類。 |
NDC8 版:112。
|
NDC9 版:112。
|
NDC10版:112。
|
内容細目。 |
概日時計の基礎知識 / 明石/真‖著(アカシ,マコト) ; ヒトの概日時計の評価方法 / 樋口/重和‖著(ヒグチ,シゲカズ) ; 概日時計と運動機能 / 西多/昌規‖著(ニシダ,マサキ) ; 霊長類の1日の活動 / 座馬/耕一郎‖著(ザンマ,コウイチロウ) ; 概日時計と光環境-「夜の文化史」に学ぶ現代への警鐘 / 小山/恵美‖著(コヤマ,エミ) ; 現代の光環境が我々にもたらすもの / 福田/一彦‖著(フクダ,カズヒコ) ; 子どもの眠り、子どもの時間 / 駒田/陽子‖著(コマダ,ヨウコ) ; 概日時計と労働生活 / 久保/達彦‖著(クボ,タツヒコ) ; 概日時計の医療への応用 / 小柳/悟‖著(コヤナギ,サトル)。
|
ISBN。 |
978-4-7699-1632-1。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1000001220532。
|
内容紹介。 |
時間生物学は人間の幸福に貢献できる段階に到達した-。概日時計(約24時間周期の体内時計)の科学的知見を健康被害改善や疾病リスク回避など、心身の健康へと還元すべく、時間生物学の可能性を探る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001220532