2025/11/16
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
前田利家・利長(マエダ/トシイエ/トシナガ)。
|
| 副書名。 |
創られた「加賀百万石」伝説(ツクラレタ/カガ/ヒャクマンゴク/デンセツ)。
|
| 著者名等。 |
大西/泰正‖著(オオニシ,ヤスマサ)。
|
| 出版者。 |
平凡社/東京。
|
| 出版年。 |
2019.4。
|
| ページと大きさ。 |
319p/19cm。
|
| シリーズ名。 |
中世から近世へ。
|
| 件名。 |
前田/利家。
|
| 前田/利長。
|
| 分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
| NDC9 版:289.1。
|
| NDC10版:289.1。
|
| ISBN。 |
978-4-582-47745-0。
|
| 価格。 |
¥1800。
|
| タイトルコード。 |
1000001221234。
|
| 内容紹介。 |
雄藩のイメージはどのように創られ、維持されるのか。中世から近世への移行期、加賀・能登・越中の三か国に領国を形成した前田利家・利長親子の動静を各種の史料により追い、不透明な事実関係を解明する。。
|
| 著者紹介。 |
1982年岡山市生まれ。京都教育大学大学院修了。石川県金沢城調査研究所所員。著書に「宇喜多秀家」「宇喜多秀家と明石掃部」など。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 2 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 1 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 009726019。
|
- 配架場所:
- MAP3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K288.5/1092。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
| 2。 |
- 資料番号:
- 009726001。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- K288.5/1092。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
| 3。 |
- 資料番号:
- 009726027。
|
- 配架場所:
- 3F / 東(E) / E29~E31 / 郷土エリア / 郷土図書。
|
- 請求記号:
- K288.5/1092。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001221234