2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宿題をハックする(シュクダイ/オ/ハック/スル)。
|
副書名。 |
学校外でも学びを促進する10の方法(ガッコウガイ/デモ/マナビ/オ/ソクシン/スル/ジュウ/ノ/ホウホウ)。
|
著者名等。 |
スター・サックシュタイン‖[著](サックシュタイン,スター)。
|
コニー・ハミルトン‖[著](ハミルトン,コニー)。
|
高瀬/裕人‖訳(タカセ,ユウジン)。
|
吉田/新一郎‖訳(ヨシダ,シンイチロウ)。
|
出版者。 |
新評論/東京。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
28,270p/19cm。
|
件名。 |
宿題。
|
分類。 |
NDC8 版:375.16。
|
NDC9 版:375.16。
|
NDC10版:375.16。
|
ISBN。 |
978-4-7948-1122-6。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001221692。
|
内容紹介。 |
宿題という伝統的な教育のあり方、現状維持の教育のあり方を捉え直し、問題点をハック(改良)する方法を、自らの意志で継続的に取り組みたくなるような宿題(家庭学習)とともに紹介する。「成績をハックする」の姉妹編。。
|
著者紹介。 |
ニューヨーク市郊外で教育委員会の指導課長を務める。著書に「成績をハックする」がある。。
|
サックシュタインと同じ教育委員会でカリキュラム・ディレクターを務める。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001221692