2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
橿原考古学研究所論集 第12(カシハラ/コウコガク/ケンキュウジョ/ロンシュウ)。
|
著者名等。 |
橿原考古学研究所‖編(カシハラ/コウコガク/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1994.1。
|
ページと大きさ。 |
514p/22cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
内容細目。 |
日本出土初期馬具の系譜 / 千賀/久‖著(チガ,ヒサシ) ; 古代の木製馬鞍 / 山田/良三‖著(ヤマダ,リョウゾウ) ; 金銅製飾履の系譜と展開 / 松田/真一‖著(マツダ,シンイチ) ; 手玉考 / 玉城/一枝‖著(タマキ,カズエ) ; 同笵海獣葡萄鏡について / 勝部/明生‖著(カツベ,ミツオ) ; 法隆寺若草伽藍について / 菅谷/文則‖著(スガヤ,フミノリ) ; 両槻宮と酒船石北西の石垣について / 河上/邦彦‖著(カワカミ,クニヒコ) ; 山田寺竣成の経緯について / 網干/善教‖著(アボシ,ヨシノリ) ; 古代末期における粗成坏の展開 / 近江/俊秀‖著(オオミ,トシヒデ) ; 【セン】仏製作の一様相 / 清水/昭博‖著(シミズ,アキヒロ) ; 大神寺と大直禰子神社 / 前園/実知雄‖著(マエゾノ,ミチオ) ; 平壌城外城内の区画 / 亀田/博‖著(カメダ,ヒロシ) ; 官家と屯倉 / 直木/孝次郎‖著(ナオキ,コウジロウ) ; 富也(保夜)・石花と牡蠣 / 永島/福太郎‖著(ナガシマ,フクタロウ) ; 平安前期の荷前使の持つ意味 / 田中/久夫‖著(タナカ,ヒサオ) ; 五百八十という数 / 平山/敏治郎‖著(ヒラヤマ,トシジロウ) ; 曹魏とその後の【ギョウ】 / 上田/早苗‖著(ウエダ,サナエ) ; 亜鉛を含む古代の銅合金の調査例 / 久野/雄一郎‖著(クノ,ユウイチロウ) ; 遺跡から出土する植物性炭化物続報 / 嶋倉/巳三郎‖著(シマクラ,ミサブロウ) ; 法貴B一号墳および堀切六号横穴の改葬人骨と近畿におけるその類例 / 池田/次郎‖著(イケダ,ジロウ) ; 星塚一・二号墳および小路遺跡出土須恵器と陶質土器の産地推定についての再検討 / 三辻/利一‖著(ミツジ,トシカズ) ; 畿内を中心とした家形石棺の石材 / 奥田/尚‖著(オクダ,ヒサシ)。
|
ISBN。 |
4-642-07617-4。
|
価格。 |
¥10680。
|
タイトルコード。 |
1000001222404。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010217842。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/カシ カ/12。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001222404