2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
<68年5月>と私たち(ロクジュウハチネン/ゴガツ/ト/ワタクシタチ)。
|
副書名。 |
「現代思想と政治」の系譜学(ゲンダイ/シソウ/ト/セイジ/ノ/ケイフガク)。
|
著者名等。 |
王寺/賢太‖編(オウジ,ケンタ)。
|
立木/康介‖編(ツイキ,コウスケ)。
|
出版者。 |
読書人/東京。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
48,274p/22cm。
|
件名。 |
フランス哲学。
|
政治哲学。
|
五月革命(フランス 1968)。
|
分類。 |
NDC8 版:135.5。
|
NDC9 版:135.5。
|
NDC10版:135.5。
|
内容細目。 |
<68年>から人間の終わりを考える / 佐藤/淳二‖著(サトウ,ジュンジ) ; <68年>以後の共産党 / 小泉/義之‖著(コイズミ,ヨシユキ) ; ドゥルーズ=ガタリと<68年5月> / 佐藤/嘉幸‖著(サトウ,ヨシユキ) ; ドゥルーズ=ガタリと<68年5月> / 廣瀬/純‖著(ヒロセ,ジュン) ; <68年5月>と精神医療改革のうねり / 上尾/真道‖著(ウエオ,マサミチ) ; <68年5月>にラカンはなにを見たか / 立木/康介‖著(ツイキ,コウスケ) ; 学知ってなんだ / 田中/祐理子‖著(タナカ,ユリコ) ; 京大人文研のアルチュセール / 王寺/賢太‖著(オウジ,ケンタ) ; 偶像の曙光 / 布施/哲‖著(フセ,サトシ) ; <68年>のドン・キホーテ / 市田/良彦‖著(イチダ,ヨシヒコ)。
|
ISBN。 |
978-4-924671-37-9。
|
価格。 |
¥3600。
|
タイトルコード。 |
1000001223159。
|
内容紹介。 |
フランスで2週間以上にわたって続いた1000万人規模のゼネスト、<68年5月>は今、私たちに何を問うているのか。京都大学の人文研アカデミー連続セミナーで発表された10名の論考と、当時の写真を収録する。。
|
著者紹介。 |
1970年ドイツ生まれ。パリ西大学博士(文学)。京都大学人文科学研究所准教授。。
|
1968年東京都生まれ。パリ第八大学博士(精神分析学)。京都大学人文科学研究所准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009712290。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 135.5/オウ ロ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001223159