2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
農耕開始期の動物考古学(ノウコウ/カイシキ/ノ/ドウブツ/コウコガク)。
|
著者名等。 |
山崎/健‖著(ヤマザキ,タケシ)。
|
出版者。 |
六一書房/東京。
|
出版年。 |
2019.4。
|
ページと大きさ。 |
10,315p/22cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-日本。
|
狩猟-歴史。
|
漁撈-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.2。
|
NDC10版:210.2。
|
ISBN。 |
978-4-86445-114-7。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1000001225449。
|
内容紹介。 |
貝殻や脊椎動物の骨・歯・角・鱗など、遺跡から出土した「動物遺存体」。弥生時代における貝塚の重要分布地域とされる東海地方を事例として、動物遺存体の研究から、農耕開始期の動物資源利用の実態を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1975年群馬県生まれ。名古屋大学大学院生命農学研究科博士課程単位取得退学。奈良文化財研究所埋蔵文化財センター環境考古学研究室長、京都大学大学院人間・環境学研究科客員准教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001225449