2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
中国が世界を動かした「1968」(チュウゴク/ガ/セカイ/オ/ウゴカシタ/センキュウヒャクロクジュウハチ)。
|
著者名等。 |
楊/海英‖編(ヤン,ハイイン)。
|
梅崎/透‖[ほか著](ウメザキ,トオル)。
|
出版者。 |
藤原書店/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
319p/20cm。
|
件名。 |
中国文化大革命(1966〜1976)。
|
中国-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:222.077。
|
NDC9 版:222.077。
|
NDC10版:222.077。
|
内容細目。 |
我が宗主国・日本の「1968年」と世界 / 楊/海英‖著(ヤン,ハイイン) ; マオの世界革命 / 馬場/公彦‖著(ババ,キミヒコ) ; 表象としての革命、実態としての暴力 / 金野/純‖著(コンノ,ジュン) ; 文化大革命のもう一つの歴史 / 劉/燕子‖著(リュウ,イェンズ) ; 文化大革命中のモンゴル人ジェノサイド / 楊/海英‖著(ヤン,ハイイン) ; 西ドイツの毛沢東主義新左翼 / 西田/慎‖著(ニシダ,マコト) ; マオとアメリカの「第三世界」 / 梅崎/透‖著(ウメザキ,トオル)。
|
ISBN。 |
978-4-86578-218-9。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001225474。
|
内容紹介。 |
ベトナム反戦運動、フランス五月革命、プラハの春、日本の学生運動…。世界の1968年に影響を与えた文化大革命。「世界史における1968年」と文革を考察する。2018年7月開催の国際シンポジウムをもとに書籍化。。
|
著者紹介。 |
1964年南モンゴル生まれ。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。博士(文学)。静岡大学人文社会科学部教授。専門は歴史人類学。著書に「墓標なき草原」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001225474