2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日常世界に足場をおく歴史学(ニチジョウ/セカイ/ニ/アシバ/オ/オク/レキシガク)。
|
副書名。 |
新自由主義時代のなかで(シン/ジユウ/シュギ/ジダイ/ノ/ナカ/デ)。
|
著者名等。 |
大門/正克‖著(オオカド,マサカツ)。
|
出版者。 |
本の泉社/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
228p/19cm。
|
シリーズ名。 |
“本の泉社”転換期から学ぶ歴史書シリーズ。
|
件名。 |
歴史学。
|
分類。 |
NDC8 版:204。
|
NDC9 版:204。
|
NDC10版:204。
|
ISBN。 |
978-4-7807-1921-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001227430。
|
内容紹介。 |
新自由主義時代のもとにおける歴史学には、どのような動向がみられるのか。歴史家はどのように史料を読解しているのか。2010年代における歴史と歴史学に関する著者の批評をまとめる。。
|
著者紹介。 |
1953年千葉県生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院特任教授。専攻は日本近現代史、社会経済史。著書に「語る歴史、聞く歴史」「歴史への問い/現在への問い」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001227430