2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
なぜデフレを放置してはいけないか(ナゼ/デフレ/オ/ホウチ/シテワ/イケナイカ)。
|
副書名。 |
人手不足経済で甦るアベノミクス(ヒトデ/ブソク/ケイザイ/デ/ヨミガエル/アベノミクス)。
|
著者名等。 |
岩田/規久男‖著(イワタ,キクオ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
334p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1187。
|
件名。 |
日本-経済。
|
デフレーション。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
ISBN。 |
978-4-569-84309-4。
|
価格。 |
¥920。
|
タイトルコード。 |
1000001228894。
|
内容紹介。 |
デフレは経済停滞と所得・資産格差をもたらす元凶である。アベノミクスを実行した著者が、デフレの脅威や「失われた20年」の原因、日銀財務に関する誤解、成長戦略の基本原則などを論じる。。
|
著者紹介。 |
1942年生まれ。東京大学大学院単位取得満期退学。日銀副総裁を務めた。学習院大学名誉教授。専門は金融論・都市経済学。著書に「デフレの経済学」「まずデフレをとめよ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001228894