2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
鹿児島植物記(カゴシマ/ショクブツキ)。
|
副書名。 |
自然の歴史と人の歴史が織りなす多様な植物社会(シゼン/ノ/レキシ/ト/ヒト/ノ/レキシ/ガ/オリナス/タヨウ/ナ/ショクブツ/シャカイ)。
|
著者名等。 |
寺田/仁志‖著(テラダ,ジンシ)。
|
出版者。 |
南方新社/鹿児島。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
206p/21cm。
|
件名。 |
植物-鹿児島県。
|
分類。 |
NDC8 版:472.197。
|
NDC9 版:472.197。
|
NDC10版:472.197。
|
ISBN。 |
978-4-86124-395-0。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1000001229028。
|
内容紹介。 |
屋久島・奄美の2つの世界自然遺産級の地域をもち、4つの国立公園、3つのジオパーク、48件の国指定の天然記念物などを有する鹿児島県。人里のうつろい、山と水辺のみどりなどを、豊富なカラー写真とともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
鹿児島県屋久島生まれ。広島大学理学部卒業。鹿児島大学および近畿大学非常勤講師。文化庁文化財部調査員、環境省環境カウンセラーなど。著書に「日々を彩る一木一草」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001229028