2025/10/31
  
  
  
    
          
              | 資料の種別。 | 図書。  資料情報のコピー | 
          
              | 書名。 | 人類の起源、宗教の誕生(ジンルイ/ノ/キゲン/シュウキョウ/ノ/タンジョウ)。 | 
          
              | 副書名。 | ホモ・サピエンスの「信じる心」が生まれたとき(ホモ/サピエンス/ノ/シンジル/ココロ/ガ/ウマレタ/トキ)。 | 
          
              | 著者名等。 | 山極/寿一‖著(ヤマギワ,ジュイチ)。 | 
          
            | 小原/克博‖著(コハラ,カツヒロ)。 | 
          
              | 出版者。 | 平凡社/東京。 | 
          
              | 出版年。 | 2019.5。 | 
          
              | ページと大きさ。 | 221p/18cm。 | 
          
              | シリーズ名。 | 平凡社新書  913。 | 
          
              | 件名。 | 人間論。 | 
          
            | 人類学。 | 
          
            | 宗教。 | 
          
              | 分類。 | NDC8 版:114。 | 
          
            | NDC9 版:114。 | 
          
            | NDC10版:114。 | 
          
              | ISBN。 | 978-4-582-85913-3。 | 
          
              | 価格。 | ¥840。 | 
          
              | タイトルコード。 | 1000001229094。 | 
          
              | 内容紹介。 | 文明の誕生以前の人類にも宗教的な思考は存在していたのか。「神や仏を信じる力」はどのように生まれ、これからの人類に、なにをもたらすのか。霊長類学者と宗教学者が、人類史における宗教の存在をめぐり熱く議論する。。 | 
          
              | 著者紹介。 | 1952年東京生まれ。人類学者・霊長類学者。京都大学総長、日本学術会議会長。。 | 
          
            | 1965年大阪生まれ。キリスト教神学者、宗教学者。同志社大学神学部教授、良心学研究センター長。。 | 
    
  
  
 
 
  
  
  
    
      
        
          | 所蔵数。 | 館内でのみ利用可能な資料。 | 貸出可能な資料。 | 貸出中の資料(割当または回送中含む)。 | 予約件数(割当含む)。 | 
      
      
        
          | 
              所蔵数1 冊 | 
              館内でのみ利用可能な資料0 冊 | 
              貸出可能な資料。1 冊 | 
              貸出中の資料(割当または回送中含む)0 冊 | 
              予約件数(割当含む)0 件 | 
      
    
    
   
 
  
 
  
  
  
    このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001229094