2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
考古学の地平 2(コウコガク/ノ/チヘイ)。
|
各巻書名。 |
縄文時代中期の土器論と生業研究の新視点。
|
出版者。 |
六一書房/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
5,158p/26cm。
|
件名。 |
縄文式文化。
|
遺跡・遺物-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.25。
|
NDC10版:210.25。
|
内容細目。 |
縄紋土器編年研究の方向性 / 小林/謙一‖著(コバヤシ,ケンイチ) ; 武蔵野台地北東部および大宮台地における勝坂式終末期から加曽利E式初頭期の土器様相 / 徳留/彰紀‖著(トクドメ,アキノリ) ; 阿玉台Ⅳ式期から加曽利EⅠ式古段階の土器様相 / 塚本/師也‖著(ツカモト,モロヤ) ; 縄文時代中期文化の諸問題 / 山本/典幸‖著(ヤマモト,ノリユキ) ; 勝坂式土器から曽利式土器への様式転換 / 今福/利恵‖著(イマフク,リケイ) ; 多摩地域の曽利式(系)土器 / 櫛原/功一‖著(クシハラ,コウイチ) ; 東京湾沿岸のイルカ漁 / 高橋/健‖著(タカハシ,ケン) ; 編集を終えるにあたって / 山本/典幸‖著(ヤマモト,ノリユキ)。
|
ISBN。 |
978-4-86445-116-1。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001230615。
|
内容紹介。 |
縄文時代中期に絞ってその文化観をあらためて再検討する試み。「研究集会 縄文研究の地平」2014・2017と「シンポジウム 縄文研究の地平」2016での口頭発表を基にした論考を収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001230615