2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東大法学部という洗脳(トウダイ/ホウガクブ/ト/イウ/センノウ)。
|
副書名。 |
昭和20年8月15日の宮澤俊義(ショウワ/ニジュウネン/ハチガツ/ジュウゴニチ/ノ/ミヤザワ/トシヨシ)。
|
著者名等。 |
倉山/満‖著(クラヤマ,ミツル)。
|
出版者。 |
ビジネス社/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
238p/19cm。
|
件名。 |
憲法。
|
宮沢/俊義。
|
分類。 |
NDC8 版:323.01。
|
NDC9 版:323.01。
|
NDC10版:323.01。
|
ISBN。 |
978-4-8284-2101-8。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1000001231153。
|
内容紹介。 |
日本国憲法は、マッカーサーの押し付けであるが、それを実体化したのは宮澤俊義である。戦後の民主主義の理論的支柱となった宮澤俊義を研究することで、今も日本を支配するエリートたちの理論を解明する。。
|
著者紹介。 |
1973年香川県生まれ。中央大学大学院博士前期課程修了。憲政史研究家。ブログ『倉山満の砦』などで言論活動を行う。著書に「明治天皇の世界史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001231153