2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
南蛮漆器考(ナンバン/シッキコウ)。
|
副書名。 |
天正・慶長遣欧使節の時代の遺品と記録(テンショウ/ケイチョウ/ケンオウ/シセツ/ノ/ジダイ/ノ/イヒン/ト/キロク)。
|
著者名等。 |
小山/真由美‖著(コヤマ,マユミ)。
|
出版者。 |
中央公論美術出版/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
360p/22cm。
|
件名。 |
漆器-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:752.2。
|
NDC9 版:752.2。
|
NDC10版:752.2。
|
ISBN。 |
978-4-8055-0871-8。
|
価格。 |
¥14000。
|
タイトルコード。 |
1000001231962。
|
内容紹介。 |
16世紀中葉に初めて渡来した南欧人との接触や交渉を経て発祥した日本の漆器「南蛮漆器」。キリシタン時代史を背景に、その発祥・展開を推論し、イタリア在の南蛮漆器と後続時代の関連品などについて考察する。。
|
著者紹介。 |
東京芸術大学美術工芸大学院科染織専攻修了。ボローニャ大学極東美術研究所・学術評議員。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001231962