2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
東大教授が考えるあたらしい教養(トウダイ/キョウジュ/ガ/カンガエル/アタラシイ/キョウヨウ)。
|
著者名等。 |
藤垣/裕子‖著(フジガキ,ユウコ)。
|
柳川/範之‖著(ヤナガワ,ノリユキ)。
|
出版者。 |
幻冬舎/東京。
|
出版年。 |
2019.5。
|
ページと大きさ。 |
169p/18cm。
|
シリーズ名。 |
幻冬舎新書 ふ-18-1。
|
件名。 |
学問。
|
教養教育(大学)。
|
分類。 |
NDC8 版:002。
|
NDC9 版:002。
|
NDC10版:002。
|
ISBN。 |
978-4-344-98561-2。
|
価格。 |
¥780。
|
タイトルコード。 |
1000001232624。
|
内容紹介。 |
教養とは「正解のない問いに対し、意見の異なる他者との議論を通して、思考を柔軟にし、<自分がよりよいと考える答え>にたどり着くこと」。どうすればこの思考習慣が身につくのか。「本当の知」の要諦を説く。。
|
著者紹介。 |
1962年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。学術博士。。
|
1963年生まれ。東京大学大学院経済学研究科・経済学部教授。経済学博士(東京大学)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001232624