2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
私たちの「戦う姫、働く少女」(ワタクシタチ/ノ/タタカウ/ヒメ/ハタラク/ショウジョ)。
|
著者名等。 |
ジェンダーと労働研究会‖編(ジェンダー/ト/ロウドウ/ケンキュウカイ)。
|
河野/真太郎‖著(コウノ,シンタロウ)。
|
田中/東子‖著(タナカ,トウコ)。
|
中村/香住‖著(ナカムラ,カスミ)。
|
川口/遼‖著(カワグチ,リョウ)。
|
永山/聡子‖著(ナガヤマ,サトコ)。
|
出版者。 |
堀之内出版/八王子。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
122p/19cm。
|
件名。 |
女性問題。
|
分類。 |
NDC8 版:367.2。
|
NDC9 版:367.1。
|
NDC10版:367.1。
|
内容細目。 |
『戦う姫、働く少女』が投げかけるもの / 川口/遼‖著(カワグチ,リョウ) ; メイドカフェに見る女性の複合的労働と承認 / 中村/香住‖述(ナカムラ,カスミ) ; 第三波フェミニズムはポスト新自由主義への道を拓くのか? / 田中/東子‖述(タナカ,トウコ) ; 消費者民主主義と共通文化 / 河野/真太郎‖述(コウノ,シンタロウ) ; ポストフェミニズムと<わたしたち>の労働 / 河野/真太郎‖述(コウノ,シンタロウ)。
|
ISBN。 |
978-4-906708-97-0。
|
価格。 |
¥1200。
|
タイトルコード。 |
1000001234363。
|
内容紹介。 |
ポップカルチャーから現代社会を鋭く分析した「戦う姫、働く少女」が投げかけた問い。気鋭の研究者らが、メイドカフェの働き方や男性アイドルの商品化など新たな視点で論考する。2018年9月開催のシンポジウムを書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001234363