2025/07/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本語「標準形(スタンダード)」の歴史(ニホンゴ/スタンダード/ノ/レキシ)。
|
副書名。 |
日本語の焦点(ニホンゴ/ノ/ショウテン)。
|
話し言葉・書き言葉・表記(ハナシコトバ/カキコトバ/ヒョウキ)。
|
著者名等。 |
野村/剛史‖著(ノムラ,タカシ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
269p/19cm。
|
シリーズ名。 |
講談社選書メチエ 704。
|
件名。 |
日本語-歴史。
|
日本語-標準語。
|
分類。 |
NDC8 版:810.2。
|
NDC9 版:810.2。
|
NDC10版:810.2。
|
ISBN。 |
978-4-06-516385-6。
|
価格。 |
¥1850。
|
タイトルコード。 |
1000001235713。
|
内容紹介。 |
日本語には標準語があったと考え、明治以降のアナウンサー等がしゃべる「標準語」と区別して「スタンダード」と称する。東京語が標準語になったのではなく、「スタンダード」が東京語をつくったことを明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1951年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。東京大学大学名誉教授。専攻は日本語文法史。著書に「話し言葉の日本史」「日本語スタンダードの歴史」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001235713