2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
趣味とジェンダー(シュミ/ト/ジェンダー)。
|
副書名。 |
<手づくり>と<自作>の近代(テズクリ/ト/ジサク/ノ/キンダイ)。
|
著者名等。 |
神野/由紀‖編著(ジンノ,ユキ)。
|
辻/泉‖編著(ツジ,イズミ)。
|
飯田/豊‖編著(イイダ,ユタカ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
368p/20cm。
|
件名。 |
趣味-歴史。
|
手芸。
|
工作。
|
性差。
|
分類。 |
NDC8 版:384.8。
|
NDC9 版:384.8。
|
NDC10版:384.8。
|
内容細目。 |
手作りとジェンダー / 神野/由紀‖著(ジンノ,ユキ) ; 「ジュニアそれいゆ」にみる少女の手芸 / 山崎/明子‖著(ヤマサキ,アキコ) ; 「少女の友」「ジュニアそれいゆ」における「少女」「ジュニア」の人形 / 今田/絵里香‖著(イマダ,エリカ) ; インテリア手芸と工作の時代 / 神野/由紀‖著(ジンノ,ユキ) ; 女子学生と手芸 / 中川/麻子‖著(ナカガワ,アサコ) ; 科学雑誌から生まれた工作趣味、鉄道趣味 / 辻/泉‖著(ツジ,イズミ) ; 工作記事は少年たちに何を語ってきたのか / 塩谷/昌之‖著(シオヤ,マサユキ) ; 動員される子供の科学 / 松井/広志‖著(マツイ,ヒロシ) ; 「科学」と「軍事」の呪縛 / 佐藤/彰宣‖著(サトウ,アキノブ) ; 日曜大工の社会史 / 溝尻/真也‖著(ミゾジリ,シンヤ) ; DIYとしての自主放送 / 飯田/豊‖著(イイダ,ユタカ) ; 「社会化」する自作庭園鉄道 / 塩見/翔‖著(シオミ,ショウ)。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3452-0。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1000001236148。
|
内容紹介。 |
『ジュニアそれいゆ』と『子供の科学』という2つの雑誌を読み込み、手芸などの女性と結び付けられる<手づくり>と、工作・模型などの男性に割り当てられる<自作>をキーワードに、手づくり趣味の近現代史を描き出す。。
|
著者紹介。 |
関東学院大学人間共生学部教授。専攻は近代日本のデザイン史、文化史。。
|
中央大学文学部教授。専攻はメディア論、文化社会学。著書に「鉄道少年たちの時代」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001236148