2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
医療と日本人(イリョウ/ト/ニホンジン)。
|
副書名。 |
医師がひもとく日本の近世(イシ/ガ/ヒモトク/ニホン/ノ/キンセイ)。
|
著者名等。 |
江藤/文夫‖著(エトウ,フミオ)。
|
出版者。 |
医歯薬出版/東京。
|
出版年。 |
2019.6。
|
ページと大きさ。 |
385p/22cm。
|
件名。 |
医療-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:498.021。
|
NDC9 版:498.021。
|
NDC10版:498.021。
|
ISBN。 |
978-4-263-21880-8。
|
価格。 |
¥3900。
|
タイトルコード。 |
1000001237042。
|
内容紹介。 |
リハビリテーション医学の臨床医が、明治期の医療改革により急速に欧米の水準に到達することを可能にした江戸時代の洋学「蘭学」の歴史を綴る。『Clinical Rehabilitation』連載をもとに単行本化。。
|
著者紹介。 |
1946年東京都生まれ。東京大学医学部卒業。国立身体障害者リハビリテーションセンター顧問、日本リハビリテーション連携科学学会理事長。著書に「やさしいリハビリテーション」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001237042