2025/10/27
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
考古学から学ぶ古墳入門(コウコガク/カラ/マナブ/コフン/ニュウモン)。
|
| 著者名等。 |
松木/武彦‖編著(マツギ,タケヒコ)。
|
| 出版者。 |
講談社/東京。
|
| 出版年。 |
2019.6。
|
| ページと大きさ。 |
119p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
The New Fifties。
|
| 件名。 |
古墳。
|
| 分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
| NDC9 版:210.32。
|
| NDC10版:210.32。
|
| ISBN。 |
978-4-06-516187-6。
|
| 価格。 |
¥1500。
|
| タイトルコード。 |
1000001237497。
|
| 内容紹介。 |
古墳の誕生から衰退の謎を考古学から解き明かし、日本の社会の成り立ち、国づくりの変遷を辿る。さらに、日本人と古墳のかかわりを時代別に解説するほか、構造の移り変わり、副葬品の流行、発掘法、鑑賞ポイント等も紹介する。。
|
| 著者紹介。 |
1961年愛媛県生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士課程(考古学)。国立歴史民俗博物館教授。日本考古学専攻。「日本の歴史 1」でサントリー学芸賞受賞。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001237497