2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
震災復興研究序説(シンサイ/フッコウ/ケンキュウ/ジョセツ)。
|
副書名。 |
復興の人権思想と実際(フッコウ/ノ/ジンケン/シソウ/ト/ジッサイ)。
|
著者名等。 |
出口/俊一‖著(デグチ,トシカズ)。
|
出版者。 |
クリエイツかもがわ/京都。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
344p/21cm。
|
件名。 |
地震災害。
|
災害復興。
|
阪神・淡路大震災(1995)。
|
分類。 |
NDC8 版:369.31。
|
NDC9 版:369.31。
|
NDC10版:369.31。
|
ISBN。 |
978-4-86342-261-2。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001238680。
|
内容紹介。 |
認定されているだけでも6434人が犠牲になった阪神・淡路大震災から四半世紀。兵庫県震災復興研究センターの一員である著者が、見聞・体験・研究・実践してきたことを中心にまとめた復旧・復興の記録。。
|
著者紹介。 |
1948年兵庫県生まれ。関西大学法学部法律学科卒。兵庫県震災復興研究センター事務局長、神戸再生フォーラム事務局次長ほか。専門は人権教育論、災害復興論。著書に「教育運動の論理」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001238680