2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
分解の哲学(ブンカイ/ノ/テツガク)。
|
副書名。 |
腐敗と発酵をめぐる思考(フハイ/ト/ハッコウ/オ/メグル/シコウ)。
|
著者名等。 |
藤原/辰史‖著(フジハラ,タツシ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
341,4p/19cm。
|
分類。 |
NDC8 版:104。
|
NDC9 版:104。
|
NDC10版:104。
|
ISBN。 |
978-4-7917-7172-1。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001238811。
|
内容紹介。 |
世界は新品と廃棄物、生産と消費、生と死のあわいにある豊かさに満ち溢れている。歴史学、文学、生態学から在野の実践知までを横断する、<食>を思考するための新しい哲学。『現代思想』他掲載を書籍化。。
|
著者紹介。 |
1976年生まれ。京都大学人文科学研究所准教授。専門は農業史、食の思想史。著書に「カブラの冬」「ナチスのキッチン」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001238811