2025/07/29
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ゾンビの小哲学(ゾンビ/ノ/ショウテツガク)。
|
副書名。 |
ホラーを通していかに思考するか(ホラー/オ/トオシテ/イカニ/シコウ/スルカ)。
|
著者名等。 |
マキシム・クロンブ‖著(クロンブ,マキシム)。
|
武田/宙也‖訳(タケダ,ヒロナリ)。
|
福田/安佐子‖訳(フクダ,アサコ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
205p/20cm。
|
件名。 |
社会哲学。
|
ホラー映画。
|
怪物。
|
分類。 |
NDC8 版:361.1。
|
NDC9 版:361.1。
|
NDC10版:361.1。
|
ISBN。 |
978-4-409-03103-2。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001242536。
|
内容紹介。 |
われわれはなぜゾンビに魅了されるのか。なぜ彼らに襲われ、世界が崩壊するさまを何度も描き出してしまうのか。多様なコンテンツに溢れるゾンビを、現代社会を生きる人々の欲望の徴候と捉え、様々な切り口と角度から論じる。。
|
著者紹介。 |
1978年生まれ。ラヴァル大学人文学部教授。専門は社会学、美術史。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001242536