2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
死ぬことと生きること(シヌ/コト/ト/イキル/コト)。
|
著者名等。 |
土門/拳‖[著](ドモン,ケン)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
259p 図版10枚/20cm。
|
件名。 |
写真。
|
分類。 |
NDC8 版:740.4。
|
NDC9 版:740.4。
|
NDC10版:740.4。
|
ISBN。 |
978-4-622-08840-0。
|
価格。 |
¥3300。
|
タイトルコード。 |
1000001242716。
|
内容紹介。 |
写真とは何か。日本とは何か。戦後日本の矛盾と日本人を凝視してきた写真家・土門拳が、自らの生い立ちや、丁々発止の肖像写真撮影、ままならぬ右足の悔しさ、アマチュア写真家への激励、写真哲学などを生き生きと語る。。
|
著者紹介。 |
1909〜90年。山形県生まれ。戦後を代表する写真家。リアリズム写真を提唱。「風貌」「ヒロシマ」「筑豊のこどもたち」を刊行し、国内外で高い評価を得る。73年紫綬褒章を受章。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001242716