2025/07/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
偶発性・ヘゲモニー・普遍性(グウハツセイ/ヘゲモニー/フヘンセイ)。
|
副書名。 |
新しい対抗政治への対話(アタラシイ/タイコウ/セイジ/エノ/タイワ)。
|
著者名等。 |
ジュディス・バトラー‖著(バトラー,ジュディス)。
|
エルネスト・ラクラウ‖著(ラクラウ,エルネスト)。
|
スラヴォイ・ジジェク‖著(ジジェク,スラヴォイ)。
|
竹村/和子‖訳(タケムラ,カズコ)。
|
村山/敏勝‖訳(ムラヤマ,トシカツ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
453p/19cm。
|
件名。 |
政治哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:311.1。
|
NDC9 版:311.1。
|
NDC10版:311.1。
|
ISBN。 |
978-4-7917-7188-2。
|
価格。 |
¥3200。
|
タイトルコード。 |
1000001245822。
|
内容紹介。 |
新しい民主主義のための政治理論をいかに創造するか。クィア理論のバトラー、ポスト・マルクス主義のラクラウ、ラカン派マルクス主義のジジェクが、「ヘゲモニー」概念を軸に、現代まで通底する課題をめぐって論争する。。
|
著者紹介。 |
米国カリフォルニア大学バークレー校教授(修辞学・比較文学)。。
|
英国エセックス大学教授(政治理論)。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001245822