2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
里親家庭の実子を生きる(サトオヤ/カテイ/ノ/ジッシ/オ/イキル)。
|
副書名。 |
獲得と喪失の意識変容プロセス(カクトク/ト/ソウシツ/ノ/イシキ/ヘンヨウ/プロセス)。
|
著者名等。 |
山本/真知子‖著(ヤマモト,マチコ)。
|
出版者。 |
岩崎学術出版社/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
10,201p/22cm。
|
シリーズ名。 |
岩崎現代福祉選書 1。
|
件名。 |
里親制度。
|
家族関係。
|
分類。 |
NDC8 版:369.43。
|
NDC9 版:369.43。
|
NDC10版:369.43。
|
ISBN。 |
978-4-7533-1153-8。
|
価格。 |
¥5000。
|
タイトルコード。 |
1000001245911。
|
内容紹介。 |
現在の里親家庭支援において欠けているのは「実子への視点」。これまで光が当たっていなかった実子に着目し、彼らがどのように里親家庭で成長するのか、折々にどのような意識を持つのかを、インタビュー調査から明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1982年東京都生まれ。日本女子大学大学院博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。大妻女子大学専任講師。社会福祉士、保育士、幼稚園教諭。著書に「家庭支援論」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001245911