2025/07/28
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
国家公共という生き方(コッカ/コウキョウ/ト/イウ/イキカタ)。
|
副書名。 |
女性が輝く時代(ジョセイ/ガ/カガヤク/ジダイ)。
|
著者名等。 |
花村/邦昭‖著(ハナムラ,クニアキ)。
|
出版者。 |
三和書籍/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
164p/19cm。
|
件名。 |
社会道徳。
|
分類。 |
NDC8 版:154。
|
NDC9 版:154。
|
NDC10版:154。
|
ISBN。 |
978-4-86251-389-2。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1000001247803。
|
内容紹介。 |
家族、地域、組織等の公共生活圏「国家公共」の各ステージの間でバランスをとりながら生きてきた女性。今後はそのような「間」的生き方が主流になる。「国家公共」の観点から、これからの時代に女性が活躍する可能性を考える。。
|
著者紹介。 |
1933年福岡県生まれ。東京大学経済学部卒業。学校法人大妻学院顧問、(株)日本総合研究所特別顧問。「知の経営革命」で日本ナレッジマネジメント学会賞を受賞。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001247803