2025/07/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
沖縄県民も知らない沖縄の偉人(オキナワ/ケンミン/モ/シラナイ/オキナワ/ノ/イジン)。
|
副書名。 |
日米の懸け橋となった男たち(ニチベイ/ノ/カケハシ/ト/ナッタ/オトコタチ)。
|
著者名等。 |
惠/隆之介‖著(メグミ,リュウノスケ)。
|
出版者。 |
育鵬社/東京。
|
扶桑社(発売)/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
237p/19cm。
|
件名。 |
当山/久三。
|
松岡/政保。
|
分類。 |
NDC8 版:281.99。
|
NDC9 版:281.99。
|
NDC10版:281.99。
|
ISBN。 |
978-4-594-08264-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1000001248233。
|
内容紹介。 |
貧困と陋習に苦しむ沖縄を救うために、男たちはアメリカに渡った-。「沖縄移民の父」當山久三、アジア太平洋地域の交流に尽くした移民二世の米経済学者トーマス・H・イゲら3人の沖縄出身者の生涯を記す。。
|
著者紹介。 |
昭和29年沖縄生まれ。防衛大学校管理学専攻コース卒業。護衛艦勤務を経て退官。作家。シンクタンク「沖縄・尖閣を守る実行委員会」代表。著書に「敵兵を救助せよ!」「昭和天皇の艦長」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001248233