2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
宋代史料への回帰と展開(ソウダイ/シリョウ/エノ/カイキ/ト/テンカイ)。
|
出版者。 |
汲古書院/東京。
|
出版年。 |
2019.7。
|
ページと大きさ。 |
9,444,15p/22cm。
|
シリーズ名。 |
宋代史研究会研究報告 第11集。
|
件名。 |
中国-歴史-宋時代。
|
分類。 |
NDC8 版:222.053。
|
NDC9 版:222.053。
|
NDC10版:222.053。
|
内容細目。 |
文集史料の分布から見る宋元時代の地域史と断代史 / 梅村/尚樹‖著(ウメムラ,ナオキ) ; 中国農書と知識人 / 市村/導人‖著(イチムラ,ミチト) ; 「異形の竹」絵画化の系譜 / 植松/瑞希‖著(ウエマツ,ミズキ) ; 元雑劇作品に描かれた宋代社会のイメージ / 林/雅清‖著(ハヤシ,マサキヨ) ; 明代内府で受容された宋の武人の絵物語 / 松浦/智子‖著(マツウラ,サトコ) ; 徽宗朝の神霄玉清万寿宮 / 藤本/猛‖著(フジモト,タケシ) ; 王倫神道碑の建立とその背景 / 榎並/岳史‖著(エナミ,タケシ) ; 元代浙西の財政的地位と水利政策の展開 / 小林/晃‖著(コバヤシ,アキラ) ; 宋代における箚子の登場とその展開 / 伊藤/一馬‖著(イトウ,カズマ) ; 南宋末期理宗朝における執政の兼職とその序列 / 清水/浩一郎‖著(シミズ,コウイチロウ) ; 南宋淳祐九年における茅山加封文書の発出過程 / 小林/隆道‖著(コバヤシ,タカミチ)。
|
ISBN。 |
978-4-7629-6632-3。
|
価格。 |
¥12000。
|
タイトルコード。 |
1000001249431。
|
内容紹介。 |
宋代の「史料」をテーマにした研究報告集。「文集史料の分布から見る宗元時代の地域史と断代史」「元雑劇作品に描かれた宋代社会のイメージ」「南宗淳祐九年における茅山加封文書の発出過程」など全11篇を収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001249431