2025/11/24
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
アメリカはなぜ戦争に負け続けたのか(アメリカ/ワ/ナゼ/センソウ/ニ/マケツズケタ/ノカ)。
|
| 副書名。 |
歴代大統領と失敗の戦後史(レキダイ/ダイトウリョウ/ト/シッパイ/ノ/センゴシ)。
|
| 著者名等。 |
ハーラン・ウルマン‖著(ウルマン,ハーラン K.)。
|
| 中本/義彦‖監修(ナカモト,ヨシヒコ)。
|
| 田口/未和‖訳(タグチ,ミワ)。
|
| 出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
| 出版年。 |
2019.8。
|
| ページと大きさ。 |
4,347p/20cm。
|
| 件名。 |
アメリカ合衆国-国防。
|
| アメリカ合衆国-対外関係。
|
| 戦略。
|
| 分類。 |
NDC8 版:392.53。
|
| NDC9 版:392.53。
|
| NDC10版:392.53。
|
| ISBN。 |
978-4-12-005224-8。
|
| 価格。 |
¥3200。
|
| タイトルコード。 |
1000001250112。
|
| 内容紹介。 |
ケネディのヴェトナム戦争からブッシュの対テロ戦争、トランプの登場まで、過去60年間のアメリカの武力行使のなかでも重要な意味を持つ事例を分析。軍事行動の決断を下すための効果的な枠組みが不可欠であることも論じる。。
|
| 著者紹介。 |
1941年生まれ。ハーバード大学(国際政治・金融)、タフツ大学(法律・外交)で博士課程修了。米戦略国際問題研究所、アトランティック・カウンシルのシニア・アドバイザー。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001250112