2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
住総研研究論文集・実践研究報告集 No.45(2018年版)(ジュウソウケン/ケンキュウ/ロンブンシュウ/ジッセン/ケンキュウ/ホウコクシュウ)。
|
著者名等。 |
住総研‖編集(ジュウソウケン)。
|
出版者。 |
丸善プラネット/東京。
|
丸善出版(発売)/東京。
|
出版年。 |
2019.3。
|
ページと大きさ。 |
299p/30cm。
|
件名。 |
住宅建築。
|
分類。 |
NDC8 版:527.05。
|
NDC9 版:527.05。
|
NDC10版:527.05。
|
内容細目。 |
「寄付無し・自主管理」制度による提供公園の現状と課題 / 赤澤/宏樹‖著(アカザワ,ヒロキ) ; 集合住宅における新たな所有形態の実態と普及可能性に関する研究 / 丁/志映‖著(チョン,ジヨン) ; 市街地空間の構成要素が気温に与える影響の動的変化 / 浅見/泰司‖著(アサミ,ヤスシ) ; 京町家における室内温熱環境の実態と健康リスク / 伊庭/千恵美‖著(イバ,チエミ) ; 高齢期に対応した多世代共生型集住の有用性に関する研究 / 大橋/寿美子‖著(オオハシ,スミコ) ; 官民連携生活排水処理事業と既存施設の活用 / 小川/浩‖著(オガワ,ヒロシ) ; 保育施設の開設反対事例の全国実態と課題 / 後藤/智香子‖著(ゴトウ,チカコ) ; 蒸暑地域の集合住宅における温熱環境の実態データと改善手法 / 須永/修通‖著(スナガ,ノブユキ) ; 高齢者の自立的生活を支える共助型集合住宅に関する研究 / 佃/悠‖著(ツクダ,ハルカ) ; 大船渡市の防災集団移転地における高齢者の孤立化防止に関する研究 / 中島/美登子‖著(ナカシマ,ミトコ) ; “新しい避難所”モデルの創出と実践 / 平田/京子‖著(ヒラタ,キョウコ) ; 中部地方における防災建築街区の実態把握と評価および現況の課題 / 柳沢/究‖著(ヤナギサワ,キワム) ; 縮退型都市計画の導入実態と居住抑制地区の実装過程に関する研究 / 矢吹/剣一‖著(ヤブキ,ケンイチ) ; 「団地」の融解による地域マネジメントの探索的検討 / 山田/あすか‖著(ヤマダ,アスカ) ; デンマーク・社会住宅地区におけるゲットーゼーション / 加藤/壮一郎‖著(カトウ,ソウイチロウ) ; 成年後見人による住環境支援 / 税所/真也‖著(サイショ,シンヤ) ; 熊本地震による伝統的町家の被災実態・復興過程の記録とまちづくり / 磯田/節子‖著(イソダ,セツコ) ; 空家茅葺民家の地域資源化に向けたアクションリサーチ / 菊地/成朋‖著(キクチ,シゲトモ) ; 「団地力」の活用による団地再生方法の実践的研究 / 木下/庸子‖著(キノシタ,ヨウコ) ; クリエイティブコミュニティによる空き家活用体制の構築 / 田口/陽子‖著(タグチ,ヨウコ) ; 公園を活用した住民主体のコミュニティプラットフォーム / 辻/麻里子‖著(ツジ,マリコ) ; 地方都市における空き家活用手法の実践 / 柳田/良造‖著(ヤナギダ,リョウゾウ) ; 総評/研究論文・実践研究報告評/住総研「研究・実践選奨」「研究・実践選奨奨励賞」受賞評 ; 住総研研究論文集・実践研究報告集総目録。
|
ISBN。 |
978-4-86345-410-1。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1000001250481。
|
内容紹介。 |
住総研から助成を受けた研究と実践研究活動の成果。「京町家における室内温熱環境の実態と健康リスク」をはじめとする研究論文16編と、「地方都市における空き家活用手法の実践」など実践研究報告6編を収録。総評等も掲載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 009770314。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 527/10112/45。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001250481