2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
自己検証・危険地報道(ジコ/ケンショウ/キケンチ/ホウドウ)。
|
著者名等。 |
安田/純平‖著(ヤスダ,ジュンペイ)。
|
危険地報道を考えるジャーナリストの会‖著(キケンチ/ホウドウ/オ/カンガエル/ジャーナリスト/ノ/カイ)。
|
出版者。 |
集英社/東京。
|
出版年。 |
2019.8。
|
ページと大きさ。 |
247p/18cm。
|
シリーズ名。 |
集英社新書 0989。
|
件名。 |
ジャーナリスト。
|
取材。
|
国際紛争。
|
分類。 |
NDC8 版:070.16。
|
NDC9 版:070.16。
|
NDC10版:070.16。
|
内容細目。 |
なぜジャーナリストは危険地を取材するのか / 土井/敏邦‖著(ドイ,トシクニ) ; 私は危険地をどのような方法で取材してきたか / 安田/純平‖述(ヤスダ,ジュンペイ) ; 自己検証・安田純平さん拘束事件と危険地報道 / 安田/純平‖述(ヤスダ,ジュンペイ) ; 外国人記者が見た「安田純平さん拘束事件」 / フィリップ・メスメール‖述(メスメール,フィリップ) ; 虚偽情報に振り回された3年4カ月 / 川上/泰徳‖著(カワカミ,ヤスノリ) ; 危険地取材をめぐる三つの危機 / 石丸/次郎‖著(イシマル,ジロウ) ; ジャーナリストと市民との「溝」をどう埋めるのか / 高橋/弘司‖著(タカハシ,ヒロシ) ; フリーランスが危険地で犠牲になりがちな日本って、おかしい。そこから世界を考えたい / 五十嵐/浩司‖著(イガラシ,コウジ) ; ほんとうに「救出手段」はないのか / 綿井/健陽‖著(ワタイ,タケハル)。
|
ISBN。 |
978-4-08-721089-7。
|
価格。 |
¥860。
|
タイトルコード。 |
1000001250503。
|
内容紹介。 |
シリアで3年4カ月拘束された安田純平。彼と彼の救出をめぐり苦悩したジャーナリスト達が、危険地報道をめぐる課題について本音で討議し自己検証。安田本人によるアフガニスタンからシリアに至る取材活動の総括も収録する。。
|
著者紹介。 |
1974年埼玉県生まれ。一橋大学社会学部卒業。ジャーナリスト。著書に「ルポ戦場出稼ぎ労働者」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000001250503